どうも冒険家山川です。
久々の投稿となってしまいました。
というのも6月21日から26日の間お休みをいただき、一時帰国していました。
そう。
我々、愛宕中野球部の結婚式第2段、中学から一緒のたいぞーの結婚式が行われるからです。
あ、たいぞーって本名ではありません。
ニックネームです。当時ネプチューン全盛の時代、ただ苗字が原田ってだけでたいぞーです笑
前回は亘の結婚式でした。
www.zapartner-kh.comたった1年ですが、あいも変わらず特に大人になった様子はありません。会話の内容といえばワンピースの激動展開、コナンの黒幕の話に、あとちょっと仕事と家族の話。
2時半から挙式は始まります。
こちら新婦の恵さん、年上のお姉様って感じ。すごくお似合いでした。
何でしょうね。挙式ってすごく感動的な場面だと思うのですが、どうしてもこの人たちといると真剣に見れません。
しかも新郎は彼。元吉本興業の芸人です。
これはふざけて良いのか?ボケたほうがいいのか?と互いに牽制し合います。
そんな筆者の心配をよそに真面目な挙式が進みます。
が、
唯一問題があったのが誓いのキスのシーン
あれって軽くするのもですよね?さっと。
きっとあれは神聖な場で抗う新郎のボケなのでしょう
長い長い
やめない
新婦の唇を離さない
堪らず新郎のおばあちゃん
「長え!」とキスシーンにつっこみます。
思わず吹き出す出席者、会場は一気に和やかな雰囲気になりました。
これはこれでアリ!笑
続いて披露宴
彼らしい演出が光ります。彼は以外としっかり者ですから、準備万端なはず。
初めての共同作業、ケーキ入刀は簡単に終わらせません。
そのあと新婦が新郎に初アーンをするのが定番ですが、そこは普通にやりません!
顔面パイ投げ!
そして退場
新郎「なにこれー聞いてないよー!」
嘘つけ笑!衣装汚さないようにレインコート着てんじゃん!笑
新郎乾杯の挨拶は・・
新郎「ここにいる皆さんは僕の大切な人、1人1人に感謝の言葉を伝えていきたいと思います」
(参加者は約70名ほど)
真面目そうな司会の方に「いや長ぇわ!」と突っ込ませる。笑
アートホテルスタッフの皆様、ご協力ありがとうございます!
余興はなんと新郎参加型
スクリーンを使って映像を駆使しながら歌って踊る・・音楽の止めるタイミング、ツッコミ、全てが息ぴったりでした。
さては、たんまり練習したな・・
挙式開始前に「俺全然内容知らないんだよね〜」みたいなこと言っていましたが、完全に綿密に打ち合わせしてますねこれは。
試験当日に「俺全然勉強してねーわー、ヤベーわー」とか言って高成績とっちゃうアレです
良いんだよ打ち合わせしても。笑
良い顔してんなー!
一通りボケ倒した披露宴も後半戦、ここからは超絶感動ラッシュ。
恵さんのご両親への手紙は、かなり涙腺に効きました。
年取ったのかな?
人の手紙、こんなに感動する?って思うくらい。
思わず下唇を噛み締め、崩壊しないように仕事のことを考えます。
新郎お父さんの祝辞しかり、新郎挨拶しかり、
最後たいぞうは感謝の言葉をたくさん並べながら号泣でした。バカですが心優しく熱い男なんです。恵さんが隣で涙を拭く感じがまたギュッときます。
会場中が感動の渦に包まれました。
良い結婚式やぁ・・
(自分のコーヒーを飲み干したタケがそーっと筆者のコーヒーを盗み飲みするところを発見して落ち着きましたが)
新郎新婦退場
この際も涙ながらに感謝を述べる新郎、
うう、私、泣きそう。
退席間際には彼の出身校、旭川工業の同期による胴上げ。
結婚式で胴上げなんて見たことありません。
これはきっと企画されてあらかじめ用意されていたものではなかったはずです。
それぞれの思いが必然と行動となってそれぞれが思わず走り出したのでしょう。みんないい奴やぁ。
ぐっ・・この執筆中も涙腺が・・・
次回、親友たいぞーの結婚式その2
今日は最高最強の1日。もちろんまだまだ終わりません。
続編に乞うご期待。
1感涙につき1ポチお願いします。