民泊メール代行をどこよりも安く、速く、熱く!

ZAP はカンボジアを拠点に、民泊メール代行をしています。日本語、英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、クメール語の7ヶ国語に対応し、業界最安値でサービスを提供します‼

民泊新法施工で、民泊は変わるのか!!

民泊メール代行ZAP代表奥本です。

さて、6月15日以降民泊新法が施工され約80%以上のリスティングがなくなったという事態になっています。

 

f:id:zeal-aspiration-partner:20180619204135j:plain

 

本当に厳しいですね、今のこの事態は。

ただ、世間一般の声はどうなっているのでしょうか?

こちら、毎日新聞の記事を見てみましょう。

mainichi.jp

 

・民泊がスタートした。

・今までの民泊は違法

・新法で訪日客の受け入れ期待。

 

・・・

 

あれ??

訪日客増加か??

めちゃめちゃキャンセルはいってるけど。。

 

次は、ダイアモンドオンライン

diamond.jp

 

気になるポイントを以下に書いておこう!

 


先にも述べたとおり、住宅宿泊事業法は改正後の旅館業法と両輪の関係であり、巷で言われているような“民泊解禁”ではなく、これまで事実上野放しだった民泊を“適正化”するとともに、その質を高めていくことが目指されていると考えた方がいい。

民泊を適正化する。まぁ言葉はなんとでもいい。好きに、言ってほしいと思います。

しかし、この次に少し気になった文が。

 

「手っ取り早く儲けよう」という考えで民泊を始めた個人や事業者が多いようだが、民泊の意味や目的、効果を見つめ直す時期にきているように思う。

 

うん??儲けちゃいけないのかい??

料金が発生する仕組みは、サービスを提供してるんだから、それに対する対価は払うでしょう。

手っ取り早く儲ければいいじゃないですか!そして、お金をどんどん落としてもらって、経済を潤してもらえば、最高です。

民泊の問題ニュースばかり出ていますが、全体の1%未満。交通事故にあうよりも、はるかに少ない確率だということをご存知だろうか。

 

もちろん、問題をなくすゼロにすることが望ましいけど、それはあくまで極論で理想論。ダメって言っていたら、何もできないと思いますけどね。

 

で、最後に日経新聞のニュース

www.nikkei.com

 

人口減で空き家が増える中、民泊は地域に活力を呼び込む有力な手立てだ。今後は運営の状況などを点検しつつ、過剰な規制は早めに緩和・撤廃していきたい。

 手続きの厳しさや自治体の独自規制の背景には、民泊に対する地域住民の不安がうかがえる。民泊の全体像がつかめないまま、迷惑行為などの断片的な情報や個別の体験から、一般の人々が民泊サービス全体への不安や不信感を膨らませている面がある。

 こちらは、すこしだけ、民泊をどううまく導入するかを考えるニュース。まぁ前向きですね。

 

本当に、早めに緩和・撤廃が進めばと思いますが。東京オリンピックどうなるのでしょうか。今後の日本どうなるのでしょうか。

様子を見ながらも、これからも日々頑張っていきます。

ZAP!