どうも
冒険家山川です。
カンボジア在住者の中では当たり前のことですが、Kingdom of wonderの称号をほしいままにする我がカンボジアには、なんとお正月が3回あります!
Kingdom of wonderとは驚異の王国という意味だそうだ・・不思議の国じゃな(ry
1月1日のワールドニューイヤーを皮切りに、2月には中国の旧正月、そして4月14日からカンボジアのクメールニューイヤーというわけです。休みばかりで商売にならん。
2018年は出張でベトナムのテト(ベトナム正月)に行った私は(過去記事はこちら)
2018年の正月を4回も味わうというギネス級の体験をしたわけです。
そんな2018年のクメール正月は私冒険家山川、高校の修学旅行以来13年ぶりのシンガポールに3泊4日で行ってきました!
今や近代国家となり日本よりも犯罪発生率が低く、罰金大国で有名なアジアの雄の発展ぶりを確認しに行きました!
しかもなんと今回は一人じゃないんです!
唯一と言っても過言ではない友人(先輩)である型無(プノンペンにあるおしゃれな居酒屋さんです)の店長ヒデさんと一緒に男旅です!
14日から17日までの3泊4日の男旅、数ヶ月前から入念な計画をたて、しおりを作成するまでの徹底ぶり!
遊びも仕事も本気でないといかんのです!
極秘のしおりの一部を大公開!
こんなのを仕事の合間に作っていました笑
印刷して製本すれば、ガチのしおりの完成です。
売れるくらいのクオリティー。
本業ばりに気合入れました。表紙は私の大好きな”石塚真一”先生の岳より転載させていただきました。恐縮です・・
ちなみにちなみに同氏による漫画『Blue Giant』は筆者の歴代最高の漫画ランキング堂々の1位に輝く最強の作品です。
世界一のサックスプレイヤーを目指す少年の成長を描いた『漫画なのに音が聞こえてくる』心を大きく揺さぶられる物語です。
続編の『Blue giant Supreme』は現在連載中!
そして感想教えてください!お待ちしております!
あ、すいません脱線しました。。。
14日当日は早朝の便だったので、互いにモーニングコールをしあうほどのゲイ度が功を奏し、朝6時集合に遅れることもなく無事空港に到着しました。
プノンペン空港からは飛行時間が約2時間(時差込み)、シンガポールの方が1時間進んでいます。
アジアの中心地からの移動ですから、バスでの札幌旭川間と変わらない時間で、魔都カンボジア(笑)から近代国家シンガポールへまさにタイムスリップ!
さて次回からいよいよ怒涛のシンガポール男旅本編位突入です!
乞うご期待!!